高校生向け 上級

【課題学習のテーマ】2つの合同な図形をどのように配置したとき,回転移動1回だけで重ねられるか

表題のテーマについて,数学Cで学ぶ複素数平面を使ってアプローチします。

【課題学習のテーマ】正多面体がよく知られている5種類しかないことの代数的な証明

正多面体がよく知られている5種類しかないことについて,方程式による証明を試みます。

【課題学習のテーマ】半角の公式 $\left(\tan\frac{\theta}{2}\right)$ の別の形を見つける

三角関数の「半角の公式($\tan$)」は,それほど重要な公式ではありませんが,深追いすると面白いことが分かります。
数学Ⅰ

【入社試験案】高校数Ⅰ|式の値

高校数学Ⅰの「式の値」を題材にした入社試験問題案です。
ありふれた問題とその解説について,それを教材に載せてよいかを判断するという内容です。
PAGE TOP